完成までにどれくらいの時間がかかりますか?(ご注文後に関するご質問)
現在、約8ヶ月の制作期間を頂戴しております。
※数量限定のアモーレキューブM(樹脂商品)は約4ヶ月
押し花商品ジュモー・108本の大型商品などの特注品は約11ヶ月の制作期間となります。
※繁忙期などの季節により変動がございます。
詳しくは下記ページよりご確認ください。
完成までにどれくらいの時間がかかりますか?(ご注文後に関するご質問)
現在、約8ヶ月の制作期間を頂戴しております。
※数量限定のアモーレキューブM(樹脂商品)は約4ヶ月
押し花商品ジュモー・108本の大型商品などの特注品は約11ヶ月の制作期間となります。
※繁忙期などの季節により変動がございます。
詳しくは下記ページよりご確認ください。
ブーケ利用・プロポーズ後は何日くらいまでであれば加工できますか?(加工するお花について)
工房到着が冬場で5日程度、夏場で3~4日程度を目安にしていただければ幸いです。
上記はあくまでも目安ですので、日数に関係なく保存状態が良く腐食やしおれが始まって
いなければ加工できます。 しおれや腐食がすすんでいても状態の良い一部のお花だけ残すことも
できますので、ホームページからご注文の上、腐食部分を取り除いてから工房にお送りください。
腐食部分を残したまま生花を送付すると腐食がより進んでしまいます。
元のブーケのイメージが維持できない場合は加工の際にも元のブーケのイメージに
近づけられない場合がございますので予めご了承ください。
お花が傷み始めているのですが加工できますか?(加工するお花について)
程度にもよりますが、傷みの少ない部分だけを残すことも出来ます。
※画像をクリックすると拡大します | 例えばこちらの写真のように、お花がしおれ、花びらが若干丸まってしまっている程度でしたらオアシス(土台のスポンジ)にたっぷり お水を含ませてクール便で送付していただければ、適切な処置を施した後に加工いたしますのでほぼ問題ありません。 |
---|---|
※画像をクリックすると拡大します | こちらの写真のようにお花が茶色く枯れ始めてきてしまっても、綺麗な部分だけを選んで加工することもできます。 『どうしても部分ではなくて全体を残したい』というご希望でしたら、お客様のご了承をいただいて特に傷みの酷いお花を新しいお花に 差し替えるなど、お客様のご要望にあわせて色々なご提案をし、ご満足いただけるものを作り上げるのがオーダーメイドの醍醐味 ですので、まずは諦めずにご相談ください。(新しいお花への差し替えは、別途お花代をいただきます。お花の種類や品種によって価格は変わってまいりますので、ご相談ください。) |
夏場はクール便で送った方が良いですか?(ご注文手続きに関するご質問)
暑さでお花が傷むので、夏季(6~10月)はクール便をご利用ください。
その際、クール便には冷凍と冷蔵がありますので、必ず冷蔵にてお送りください。
加工の出来ない花はありますか?
残念ですがどうしてもうまく出来ない花もあります。
変色が激しいお花や縮んでしまうお花については『ご注文の前にお読みください』をご覧ください。
一般的にブーケに用いられることが多いお花(バラやユリ、ラナンキュラスやカーネーションなど)は
多くの品種に実績がありますが、品種やお色によってはあまり綺麗に仕上がらなかったり
着色などの処理が必要になる場合もあります。また、実や葉で加工出来ないものが含まれている場合、
お客様とお打ち合わせの上で代替品を用いることがあります。
ご不安がございましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。
その際、品種(『バラのイブピアッツェ』等)が分かればより詳しくお返事することができます。
また、変わったお花や珍しい品種を使われる場合は、事前にご相談ください。
吸い上げ着色のお花は加工出来ますか?
生花に色素を吸い上げさせて着色したお花は綺麗に加工できますので是非お任せ下さい。
レインボーローズや温度で色が変わるバラなども生花のものならば綺麗に加工できます。
吸い上げ着色のお花は『生花』ですので加工できますが、プリザーブドフラワーは
『既に薬品で加工されたお花』ですので残念ながらそれ以上の加工ができません。
ボトルや額に入れることはできても一年ほど経つとガラスの内側が湿気で曇ってきて最後には腐ってしまいます。
プリザーブドフラワーは加工出来ますか?
プリザーブドフラワーは『既に薬品で加工されたお花』ですので残念ながらそれ以上の加工ができません。
お花を保存するための容器として、ボトルや3D額商品にお入れすることは可能となります。
詳細については下記ページをご確認ください。
ウエディングブーケではない花束の加工も受け付けてもらえますか?
Xingでは、ブライダルに限らず、皆様の『記念に残したいお花』の保存加工を承っております。
『式直前・直後のお客様へ』のページをご参考にオーダーフォームからご注文いただき、
工房にお花をご送付ください。
白のお花はどんな仕上がりになりますか?
白いお花は黄・クリーム系の色味に仕上がります。
花を加工すると、その花が本来持っている色素によって仕上がりが変化することがあります。
例えば、『つぼみのときはピンクっぽい感じで、咲いたら白くなる』ようなお花は
色素がかなりありますので、仕上がりは白にはならない場合があります。
変わった花を使われる場合や、微妙な色合いのブーケになる場合はご連絡ください。
どんな花の色が色抜けしますか?
黄色・オレンジ系は徐々に色が無くなっていきます。
褪色の早いお花や加工の過程で色抜けするものは手作業で丁寧に着色しております。
また、色抜けとは逆に、保存加工を施すと赤や黒みのあるお花を中心に全体的に
色が濃く仕上がる傾向にあります。
赤い花と白い花ならどちらが褪色・変色しづらいですか?
赤いお花の方が褪色や変色に強いです。
白や淡いピンクなど『色の薄いお花』の方が色が褪せやすく、変色も目立ちやすいです。
赤や濃いピンクなど『色の濃いお花』の方が(上の項目にもあるように生花の状態より
濃い色に仕上がりますが)経年による褪色には強い傾向にあります。
ブーケ利用・プロポーズ後は何日くらいまでであれば加工できますか?
工房到着が冬場で5日程度、夏場で3~4日程度を目安にしていただければ幸いです。
上記はあくまでも目安ですので、日数に関係なく保存状態が良く腐食やしおれが始まって
いなければ加工できます。 しおれや腐食がすすんでいても状態の良い一部のお花だけ残すことも
できますので、ホームページからご注文の上、腐食部分を取り除いてから工房にお送りください。
腐食部分を残したまま生花を送付すると腐食がより進んでしまいます。
元のブーケのイメージが維持できない場合は加工の際にも元のブーケのイメージに
近づけられない場合がございますので予めご了承ください。
お花が傷み始めているのですが加工できますか?
程度にもよりますが、傷みの少ない部分だけを残すことも出来ます。
※画像をクリックすると拡大します | 例えばこちらの写真のように、お花がしおれ、花びらが若干丸まってしまっている程度でしたらオアシス(土台のスポンジ)にたっぷり お水を含ませてクール便で送付していただければ、適切な処置を施した後に加工いたしますのでほぼ問題ありません。 |
---|---|
※画像をクリックすると拡大します | こちらの写真のようにお花が茶色く枯れ始めてきてしまっても、綺麗な部分だけを選んで加工することもできます。 『どうしても部分ではなくて全体を残したい』というご希望でしたら、お客様のご了承をいただいて特に傷みの酷いお花を新しいお花に 差し替えるなど、お客様のご要望にあわせて色々なご提案をし、ご満足いただけるものを作り上げるのがオーダーメイドの醍醐味 ですので、まずは諦めずにご相談ください。(新しいお花への差し替えは、別途お花代をいただきます。お花の種類や品種によって価格は変わってまいりますので、ご相談ください。) |
プリザーブドフラワーとは違うのですか?
Xingのブーケ保存加工はドライ加工です。
本来のプリザーブドフラワーとは、お花が開く前から薬品を吸わせて育て、
お花の中の水分と保存液を入れ替えることで長持ちさせる技法です。
『Preserved=保存された』…つまりは『既に保存加工されたお花』ということですので、
それ以上の加工はできません。
また、生花のような柔らかな質感はドライ加工にはないプリザーブドならではの魅力ですが、
湿気に弱いという弱点もあります。Xingのブーケ保存加工では、工房の経験によって
組み上げられたお花ごとのレシピでドライ加工を施し、しっかりとボトルや額に密閉するため、
長期的な保存を可能にします。
どのくらい綺麗なままで保存できますか?
置き場所によって異なりますが、腐ったりするわけではありませんので、
基本的には半永久に飾っていただけます。
花によって多少の色抜けや、ライトや日の光での褪色はございますので、直射日光を避け、
できるだけ湿気の少ない場所に飾ってください。
ボトルブーケと押し花ではどちらが長持ちですか?
『長持ち』という点だけで見れば押し花になります。
どちらの加工でも時間の経過とともにゆっくりと色褪せていきますが、押し花は基本的に
どのようなお花でも加工でき、完成した 後のメンテナンスがかからず、
半永久的にブーケの全体像を残せるという長所がございます。
ボトルブーケですとほとんどのボトルではブーケの一部分を切り取って残すイメージですが、
およそ10年ほどはそのままの姿を お楽しみいただけ、お色の鮮やかさやお花が
『咲いている姿』が残るという点は押し花には無い良さです。
この『およそ10年』とは主に移動の衝撃などでお花の『崩れ』が起きる場合ですので、
移動や置き場所に少しだけお気をつけいただければ、10年以上メンテナンス無しで綺麗な姿を
保つこともできます。万が一の場合もXingでは『お直し』を承っておりますのでご安心ください。
また、ボトルブーケの『お直し』は形のお直しだけでなく、
褪せてしまったお色も手直しすることができますので、メンテナンスの手間は必要になりますが、
ボトルブーケでも鮮やかさを保って長い時間お楽しみいただくことができます。
お花によってボトルブーケに向かないものもございますので、ブーケのメインになるお花を
お聞かせいただければどちらの加工が 向いているか、より具体的にお答えできるかと思います。
加工したブーケを長持ちさせるにはどうしたら良いですか?
直射日光が当たる場所や温度・湿度変化の激しいところ、高温多湿になる場所を
避けていただくことで褪色も抑えられ、長い間お花を楽しむことができます。
例えば、玄関先やリビングの直射日光が当たらないところに飾っていただければ素敵な
インテリアになるのではないでしょうか。
それでも長い年月が経てばどうしてもある程度の褪色はおきてしまいます。
年月の風情を楽しんでいただくのも素敵ですし、Xingではお直しも承っておりますので
どうぞお気軽にご相談ください。
半永久的にブーケをお楽しみいただけます!
..
#グレースxing
写真のブーケはなんと8年前に制作されたもの✨
シンフラワーでは半永久的に大切なブーケをお残しいただけます。
お花の元のお色にもよりますが、20〜30年ほど綺麗な状態でお楽しみいただけます😌
ブーケの保存を検討されている方、ぜひお問い合わせ下さい!
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
商品名:グレース
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
婚約指輪のリボンも使用できますか?
婚約指輪のリボンもアレンジにご使用可能でございます。
お花と一緒にお送りいただけますと幸いです。
基本的には、デザイナーのお任せでお入れをさせていただいております。
【事例画像】
※画像をタップすると拡大します。
押し花アートで本数別のおすすめデザイン・サイズはありますか?
一覧ページをご用意しております。
「押し花デザイン・サイズ別 おすすめ本数一覧」をご覧ください。
大きなキャスケードブーケなのですが、小さいサイズのガラスに入りますか?
一度お預かりしたブーケは分解して加工していきますので、一輪一輪の花がバラの花程度の
大きさならばどのボトルをお選びいただいても大丈夫です。
一輪一輪の花がカサブランカやダリア、芍薬など大きなお花や『ブーケの形』を残すことを
ご希望の場合はガラスが大きなもの、または額でないと入りませんのでご注意ください。
どのボトルにどんなお花がどれぐらい入りますか?
例えば、『バラ』といっても種類は豊富ですから一概には言えませんが、おおよその参考にご覧ください。
また、カラーなど細長いお花は小さいボトルをお選びになると、お花を寝かせて入れなくては
ならなくなってしまうので、できるだけ大きめのボトルや額をお選びいただくことをおすすめしています。
お悩みの場合は是非お気軽にご相談ください。
フラワー工房Xingでは、お客様からブーケや花束が到着したらまず最初にお花の内容や状態を
確認してから到着のご連絡をさせていただいております。
ですから、もしもお選びいただいたボトルに対してお花が大きすぎたり、
残っているお花だけでは少なすぎたりした場合は、制作の方向やボトル選びについてしっかりと
お打ち合わせさせていただいておりますのでご安心ください。
一つのブーケの花から2つのボトルフラワーを注文したいのですが可能ですか?
小ぶりボトルをお選びいただければ1つのブーケから複数のボトルフラワーを作ることができます。
お世話になった両家のご両親へプレゼントや親友へのプレゼントに大変人気があります。
花の量によって対応できるボトルが変わりますので、お気軽に電話やメールでご質問ください。
新郎のブートニアも保存できませんか?
もちろん承ります。Xingのラインナップの中ではfeliz(フェリス)、adatto(アダット)、true(トゥルー)、grace(グレース)、prince(プリンス)、mezzo(メゾ)、grande(グランデ)が対応しております。
ブーケを工房にご送付いただく際にブートニアも同封してください。
特に事前のご連絡は必要ありません。
ブートニアの加工代金はXingからのサービスとさせていただきますので、是非ご利用ください。
どこか完成品の見本を見られる場所はありませんか?
全ての種類をご用意しているわけではありませんが、
岡山県の本社・東京虎ノ門サロンにて、ボトルフラワー、3D額、押し花、樹脂商品全般をご覧いただけます。
事前にお電話またはネットご予約の上、お近くの方は是非お気軽にご来店ください。
【岡山市本社】 TEL:086-277-7097
【東京虎ノ門サロン】 TEL:03-5521-0333
東京虎ノ門サロンへのネットご予約はこちら
明日が挙式なのですが、今から注文しても間に合いますか?
はい。大丈夫です。
ただ挙式直前(3営業日未満)や当日、挙式後のご注文の場合こちらからの箱の発送を
お待ちいただいてから工房にブーケを送付するとお花が傷んでしまいます。
ホームページからご注文いただき、誠にお手数ではございますがお客様ご自身でなるべく
早くブーケを工房宛に発送してください。
お急ぎでブーケを工房にお送りいただく方法は『式直前・直後のお客様へ』のページで
詳しくご案内しておりますので是非ご覧ください。
すでに挙式やプロポーズは終わっているのですが、今から注文しても大丈夫ですか?
お花が枯れていなければ承りますので、なるべく早くホームページからご注文のうえ、
ブーケを工房宛に送ってください。
全部のお花は綺麗に残ってなくても、その中から綺麗なお花を少しだけ残すこともできます。
お急ぎでブーケを工房にお送りいただく方法は『式直前・直後のお客様へ』のページで詳しく
ご案内しておりますので是非ご覧ください。
※お花が傷みすぎて元のブーケだけでは作れない場合、新しい同じ種類の花で差し替えさせて
いただく可能性がございます。 またお花が傷みすぎている場合はご注文を承れない場合も
ございますので予めご了承ください。
(新しいお花への差し替えは、別途お花代をいただきます。お花の種類や品種によって価格は変わってまいりますので、まずはご相談くださいませ。)
急な注文ですぐにブーケ・花束を送りたいのですが、どんな箱でどうやって送れば良いですか?
基本的にはどんなダンボールでも大丈夫ですが、「持ち手」の部分が固定されるようにして
花ができるだけ揺れないように箱に入れてください。
ブーケが入る大きめのダンボールの中に小さいダンボールを入れて、
その真ん中に穴をあけ、ブーケの持ち手部分を差し込んで固定していただくか、
または、箱の底に高めに新聞紙を丸めて詰めていただいて、
そこにブーケの持ち手部分を差し込んで立てるような形で入れていただければ固定されます。
クラッチブーケなど「持ち手」が無いブーケの場合でも、箱の中でお花が転がらないように固定してください。
詳しくは『お手元のブーケ送付方法』のページごご覧ください。
また、お急ぎのご注文については『式直前・直後のお客様へ』のページで
詳しくご案内しておりますので是非ご覧ください。
数か月後に挙式を予定していますがいつ頃注文すれば良いですか?
基本的にはいつご注文いただいても大丈夫です。
多くの場合、挙式の3か月ほど前から式場やお花屋さんとブーケに関する打ち合わせが始まると
思いますので、その頃から挙式の1週間前頃までの間がおすすめです。
挙式まで3営業日未満になると『お急ぎ』に該当してしまいブーケ送付用BOXのお届けが
間に合わなくなってしまいますので、それまでにご注文いただくのが安心です。
当日にならないとブーケの形や種類がわからないのですが、どのように注文すればいいですか?
注文内容は挙式当日にブーケをみてから決めていただいても大丈夫です。
またブーケがXingに届いてから1週間以内なら注文内容変更できます。
ボトルブーケ、3Dブーケ、押し花ブーケ このどれにするかだけを決めてもらっていれば、
同じカテゴリーの商品なら、変更は可能です。
当日にもう一つブーケを追加しても大丈夫ですか?
はい。もちろん大丈夫です。
挙式でお使いになったブーケとお色直しのブーケのどちらも残したいというご要望は
大変多くいただきます。
当日ブーケをご覧になって「やっぱり残したい」ということで挙式が終わってから注文される方も
いらっしゃいます。 ブーケを追加される際は両方のブーケを一緒にお送りください。
式場から工房にお花を送るときの送料は誰が負担するのですか?
恐れ入りますが、お客様ご負担となります。
Xingよりお届けする『ブーケ送付用BOX』には印刷済みの伝票(クロネコヤマト/関東方面はゆうパック)が同封されております。
ほとんどの式場はクロネコヤマトとの提携がありますので、式場から すぐにブーケを送っていただくことが出来ます。
完成商品発送時は、弊社にて送料をご負担させて頂きます。
お二人へXingからのささやかなお祝いです。
※クロネコヤマ
他の宅配業者をご
夏場はクール便で送った方が良いですか?
暑さでお花が傷むので、夏季(6~10月)はクール便をご利用ください。
その際、クール便には冷凍と冷蔵がありますので、必ず冷蔵にてお送りください。
●●県・海外で挙式するのですが、受け付けてもらえますか?
宅配便(クロネコヤマト/関東方面はゆうパック)にてブーケを工房にご送付いただくため、
日本国内であればほぼ全ての地域(ヤマト・ゆうパック運輸集配可能 地域)からご注文を承ることが可能ですが、一部の離島など、配送に時間がかかる地域より発送となる場合は事前にご相談ください。
なお、海外挙式の場合は検疫上の問題のため承ることができませんのでご了承ください。
制作に関してリクエストがある場合、いつ伝えれば良いですか?
『変わった形のブーケなので形を残すことを優先したい』『この種類のお花を中心に残したい』
オーダーメイドの醍醐味ですので、ご要望がございましたらどうぞご遠慮なくご相談ください。
ご注文の際に備考欄にご希望を添えていただいても良いですし、
ブーケ到着時にご連絡を差し上げておりますので、その際にご相談いただくことが多いです。
基本的には、『本格的な制作に入る前』でしたらいつでも大丈夫です。
ただし、『一緒にいれたいものがある』場合はどうぞお早めに。
ボトルの形やお花によってはお花を組み上げ始める前に入れなくてはならない場合も
ありますので、同封したいものがある場合はなるべくお早めにご連絡ください。
金プレートは1行に何文字ぐらい入りますか?
1行に半角16文字(英数字)程度が目安です。
プレートの大きさが縦2cm×横6cmほどになりますので、それ以上の長さになりますと
文字のサイズを小さくしなければならず、折角の文章が読めなくなってしまう恐れがあります。
カタカナ・漢字は全角です。
また、記号やスペースも1文字として数えられますのでご注意ください。
金プレートにハートなどの記号を入れたい場合はどうやって入力すれば良いですか?
「(ハート)Happy Wedding(ハート)」のように、記号を入れたい場所に()で囲んで
記号の名前を記述してください。
♪(音符)・★(星)など、パソコンで入力できる記号はそのまま記号で入力していただいて
大丈夫です。
ただし、携帯電話の絵文字は正確に届かない可能性がありますのでご遠慮ください。
完成までにどれくらいの時間がかかりますか?
現在、約8ヶ月の制作期間を頂戴しております。
※数量限定のアモーレキューブM(樹脂商品)は約4ヶ月
押し花商品ジュモー・108本の大型商品などの特注品は約11ヶ月の制作期間となります。
※繁忙期などの季節により変動がございます。
詳しくは下記ページよりご確認ください。
注文後にボトルの種類を変更したくなったのですが…
お花が工房に届いてから1週間以内であれば変更を承ることができます。
ただし、『ボトル⇒ボトル』など、同じカテゴリーの中での変更ならば可能ですが、
『ボトル⇒押し花』などカテゴリーの違うものへの変更はできませんのでご注意ください。
また、届いたお花の状態とお選びいただくボトルの種類によっては変更を承れない場合も
ありますので、まずはお気軽にご相談ください。
ブーケも工房に送って完成を待っているのですが、急に引っ越すことになってしまいました。
すぐにご連絡いただければお届け先の変更を承りますので大丈夫です。
万が一ご注文後にお引っ越しがお決まりになりましたら、なるべく早くお電話かメールにて
新しいお届け先とご連絡先をお知らせください。
まだ確定ではないけれど挙式後に引っ越しをするかも…?といった場合には、
ご注文時に入力いただくご連絡先(電話番号)を『転居しても変わらない連絡先』を
ご記入いただくと安心です。(例:ご実家・携帯電話など)
もし、指定したボトルに対してお花が余るようならばもう1つ作りたいのですが…
もちろん承ります。
ご注文の際に「お花が余った場合、追加注文を希望されますか」という項目がありますので、
『希望する』をお選びください。
この項目をお選びいただいただけでは正式なオーダーではありませんので、
2個目を迷っておられる場合はどうぞご遠慮なくお選びください。
お花の状態やブーケの形、1つ目にお選びいただいたボトルの形によって余るお花の量は
まちまちですので、ボトル選びのご相談もお気軽にどうぞ。
キャンセル料金はいつから発生しますか?
お花を工房に送る前のキャンセルについてはキャンセル料金は発生いたしません。
いずれの場合もキャンセルは必ずお電話かメールにてご連絡いただけますようお願い申し上げます。
詳しくは「特定商取引法表記」をご覧ください。
「ご注文受付完了メール」が届きません
Yahoo!メールやhotmailなどをご利用の場合、
ご注文受付完了メールが迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうことがございますので
「迷惑メールフォルダ」もご確認ください。
携帯電話のメールアドレスでのご注文の場合は「PCメール拒否」や「ドメイン指定」などが
原因の場合もありますので、あらかじめ設定を解除してからご注文ください。
上記をご確認いただいても未着の場合、ご注文が完了していない可能性がございますので、
お手数ですがご連絡ください。
お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。 (特にYahoo!メールやHotmailなどのフリーメールをお使いの方)
その場合は「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくかお使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。
Yahoo!メールをご利用の方はこちらをご参照ください>>
Hotmailをご利用の方はこちらをご参照ください>>
Gmailをご利用の方はこちらをご参照ください>>
docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メー ルが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定してください。
以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。
@xing-flower.com
作品の見学・花束保存の相談だけでも可能ですか?
もちろん可能でございます。
お気軽にお越しいただけますと幸いです。
フラワーアート作品(押し花・立体)を是非ご覧ください。
108本あるのですが、何本ぐらい持ち込めば良いですか?
1.保存したい本数が決まっている場合
→保存したい本数と少し多めに10~20本程追加でお持ち込みいただけると厳選して状態のいいお花で加工が可能となります。
2.来店時に保存する本数を決めたい場合
→全てお持ち込みいただければ、ご来店時に少し多めにお預かりさせていただき、残りをお包みして、お待ち帰りいただくことが可能でございます。
ご自宅で鑑賞用の花瓶も販売しております。
お気軽にコンシェルジュまでご相談いただけますと幸いです。
サンプル作品(押し花アート・立体)の仕上がりイメージを見ながらオーダー可能ですか?
実物の作品をご覧いただきつつ、その場でお客様のスマートフォンにてご注文いただくことができます。
お花の持ち込み時にあまり時間がないのですが、、、
少しサンプルをご覧いただきながら商品をご検討いただき、お花だけお預かりして、後ほどご自宅でHPよりご注文いただくことも可能でございます。
お気軽にスタッフまでご相談いただけますと幸いです。
事前にある程度商品が決まっているお客様の場合、20分以内で手続きが完了する場合が多い状況です。
来店しなくても注文は可能ですか?
HPよりご注文いただき、岡山本社工房に直接お花を郵送いただく事も可能でございます。
旅行中ですが、スーツケースなど店内に持ち込めますか?
もちろん可能です。
ご旅行中のお客様のご来店も多い状況ですので、できる限りサポートさせていただきます。
プロポーズ・結婚式後に花束を持ち込んで、来店時に何本どのように保存するか決めても良いですか?
もちろん可能です。
サンプル作品で仕上がりイメージを見つつ、コンシェルジュにお気軽にご相談いただきながら決めていただけます。