スタッフブログ
ウェディングブーケの種類・デザインと選び方|ドレスとの組み合わせの相性は?
シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。
憧れのウェディングドレス姿をさらに華やかに演出するにあたり、ウェディングブーケは最重要ともいえるアイテムです。どんな花をあしらって、どんなデザインにしようか。考えるだけでワクワクしてくるプレ花嫁も多いのではないでしょうか?
本記事では、ウェディングブーケの多様な種類について、その特徴を一つひとつ紹介していきます。ウェディングドレスとの相性や、ブーケを選ぶ際のポイントなども含め、ぜひ参考にしてください!
ウェディングブーケの種類
ウェディングブーケは、丸い形や縦長の形、リース型や三日月形など、形だけをとってみても多種多様です。同じ花を使っても、まったく異なる印象に生まれ変わるウェディングブーケは、次のような名前がつけられ分類されています。
- ラウンドブーケ
- キャスケードブーケ
- オーバルブーケ(ティアドロップブーケ)
- クラッチブーケ
- ボールブーケ
- アームブーケ
- リースブーケ
- ワイルドブーケ
- クレッセントブーケ
- メリアブーケ
ラウンドブーケ
ドーム型をしているラウンドブーケは、プラスチックの持ち手のついたブーケホルダーに花を挿して作ります。
正面から見ると丸い形となるラウンドブーケは、ブーケの基本ともいえるでしょう。どのようなデザインのウェディングドレスとも合わせやすく、格式のあるホテルからカジュアルなレストランまでと、結婚式のスタイルも問いません。
花材には、バラやトルコ桔梗のような丸みのある花がよく使われます。ガーベラやかすみ草のような小花を使うとカジュアルでかわいらしい雰囲気に、ユリやユーチャリスなどエレガントな雰囲気の花を使うと、大人っぽさのあるラウンドブーケに仕上がります。
ウェディングドレスには白&グリーンが定番ですが、カラードレスと兼用でカラフルなブーケにしても合わせやすいです。
ラウンドブーケのおしゃれな持ち方・作り方!ウェディングドレスに映えるおすすめデザイン、どう選ぶ?
キャスケードブーケ
キャスケードブーケは長さのあるデザインで、「滝のように流れる」という意味があります。その名の通り、流れるようなデザインがエレガントで、大聖堂や広い結婚式場で特に見栄えがすると人気です。
キャスケードブーケには、ユリやバラなどの華やかな花がよく使われています。優雅で気品のあるユリは、キャスケードブーケをよりエレガントに見せてくれます。かわいらしさと上品さを備えたブーケにするなら、バラを取り入れるのがおすすめです。
ほかにも、コチョウランやカラーなど、花の連なりや長さを活かした花は、キャスケードブーケに取り入れやすいでしょう。
また、ツル性のグリーンを沿わせると自然な流れができ、花やドレスも映えます。長さには特に規定はありません。身長に合わせて長さを調整するとバランスよく仕上がります。
オーバルブーケ(ティアドロップブーケ)
オーバルブーケは楕円形のブーケで、ラウンドブーケを縦に長くしたような形です。また、ティアドロップブーケは、涙のしずくを逆にした形で、キャスケードブーケを短くした印象のブーケです。
どちらも大きさや形に大きな違いはなく、オーバルは少しふっくらと、ティアドロップは先端がすっきりしたブーケになります。
これらのブーケは、キャスケードブーケよりはカジュアルで豪華すぎず、かつエレガントにも見せたいという花嫁に人気です。小柄な方には、長さがキャスケードより短い分、持ちやすくバランスも取りやすいでしょう。
選ぶ花によって、可愛らしく見せたりエレガントに見せたりと、雰囲気を自在に変えることができます。
クラッチブーケ
クラッチブーケは、茎をそのまま束ねたデザインのブーケです。丸いラインがラウンドブーケと似ていますが、ラウンドブーケがブーケホルダーを使うのに対し、クラッチブーケは花を加工せずに自然な形で束ねます。野に咲く花を摘んで束ねたような自然なスタイルが、ガーデンウェディングやゲストハウスでのカジュアルな結婚式によく似合うと人気です。
ただし切り口が晒されているため、花によっては長時間水についていない状態に置かれてしおれてしまうこともあります。生花でクラッチブーケを作るときは、短い時間での使用の想定や持ちのよい花を選ぶとよいでしょう。
最近では、結婚式後もそのまま飾っておきやすいこともあり、造花やドライフラワーを使ったクラッチブーケも多くなっています。
クラッチブーケのおしゃれな持ち方・作り方!ウェディングドレスに映えるおすすめデザイン、どう選ぶ?
ボールブーケ
ボールブーケは、球体の土台に360度花をぎっしり挿したブーケで、組紐やリボンなどで吊り下げて持ちます。特に白無垢や色打掛といった和装スタイルでの結婚式に人気で、ダリアやピンポンマム、コチョウランなど和風のテイストがある花で作られることが多いです。
軽さで選ぶなら、造花やプリザーブドフラワーで作るのがおすすめです。また、ちりめんの布地を使ったつまみ細工で作られたボールブーケも、和テイストがあって人気があります。
生花で作る場合は、水を含んだスポンジにたくさんの花を使うため、ある程度の重さが生まれます。しかし、花のみずみずしさは生花の唯一無二の魅力。ウェディングではしっかりこだわりたいポイントでしょう。
また、結婚式は洋装にするものの、前撮りに和装を選ぶ方も多いため、撮影用のアイテムとしてもボールブーケは人気です。
和装ウェディングの定番!ボールブーケはやっぱり生花?つまみ細工で手作りも!
アームブーケ
アームブーケは、花の茎を長いまま束ねたデザインのブーケです。茎をそのまま束ねる方法はクラッチブーケと同じですが、茎を短くして花を見せるタイプのクラッチブーケに比べ、長くしっかりした茎もデザインとして見せるスタイルがアームブーケと呼ばれています。
スマートな印象のアームブーケは、エレガントなスタイルや、大人っぽい雰囲気によく合います。選ぶ花の種類も、縦長のラインがクールなカラーや、インパクトの強いユリ、アンスリウムなどが人気です。いろいろな種類の花を合わせるよりも、1~3種類くらいに絞ってすっきり見せた方が、おしゃれ感が増します。
デコラティブな会場よりも、クールでシンプルな式場の方が、アームブーケのかっこよさが際立つでしょう。
リースブーケ
リースブーケは、輪になった土台に花をデコレーションしたブーケです。輪の形は途切れない永遠の愛を意味し、結婚式に持つブーケとして人気が高まっています。
ほかのブーケと同様に手で掴んで持つ以外にも、ひじに輪を通して持てることもリースブーケの特徴。結婚式中にブーケを置く場面でも、リースブーケであれば常に持ったままでいられるため、どのシーンでも写真映えがすることも人気の理由に挙げられます。
リースブーケにはカジュアルな印象があるため、ガーデンウェディングやレストランなど、アットホームな結婚式で持たれることが多いです。ハーフアップやダウンスタイルにして、花冠や小花を散らすガーリーなヘアスタイルと合わせると、よりかわいらしい雰囲気になります。
リースブーケのおしゃれな持ち方・選び方!ウェディングドレスに映えるおすすめデザインは?
ワイルドブーケ
ワイルドブーケは、クラッチブーケと同じく茎をそのまま束ねるスタイルです。クラッチブーケが全体的に丸くなるように束ねる形であるのに対し、無造作に動きをつけて束ねたスタイルを特にワイルドブーケと呼んでいます。
プロテアやピンクッションといった南半球原産のワイルドフラワーや、大きな稲穂のパンパスグラス、シルバー系リーフの代表ユーカリなど、特徴的な草花が特に人気です。これらの花は自然にドライフラワーになるため、結婚式後にそのままスワッグにしてインテリアとして飾ることもできます。
自然を感じるガーデンウェディングやレストランなどのカジュアルスタイルの結婚式、ロケーションでの前撮りなど、開放的なシーンによく似合うブーケです。
クレッセントブーケ
クレッセントブーケは、三日月形をしたデザインのブーケです。キャスケードブーケが縦に流れるデザインで作るのに対し、クレッセントブーケは中心から両横に流れるように作ります。丸いラウンドブーケと比べると、流れのあるデザインはエレガントな印象です。
クレッセントブーケの特徴は、ボリュームがありながらもドレスをあまり隠さないことです。キャスケードブーケを持ちたいけれどドレスのデザインを隠したくないという方には、クレッセントブーケがおすすめです。
ただし、横に張り出すブーケなので、ドレスのデザインやブーケの大きさによっては、全体がボリューミーに見えてしまいます。ブーケを細めに作るとすっきりするでしょう。
メリアブーケ
メリアブーケは、花びらを一枚一枚重ね合わせて作るブーケです。これまで紹介してきたブーケが花そのものの形で作るのに対し、メリアブーケは花びらをはずして組み直す形になります。一輪の花をどこまでも大きく広げたようなブーケで、非常にデコラティブなブーケといえるでしょう。
バラで作られたブーケはローズメリア、ユリで作られたブーケはリリーメリアと呼ばれ、1色で作られたメリアブーケは、ドレッシーな印象があります。また、赤とピンクなど複数の色をランダムに重ね合わせるのも華やかで素敵です。
生花で作ることもできますが、花びらを長持ちさせるのが難しいため、プリザーブドフラワーや造花で作ることが多いです。
ウェディングブーケに使う花の種類
ウェディングブーケに使われる花材は、主に次の4種類です。
やはりおすすめは生花になります。生花のみずみずしさやかぐわしい香りは代えがたい魅力であり、ウェディングの場はより一層華やかになるでしょう。
パステルやアッシュ系カラーなど、生花にはない色で作るならプリザーブドフラワーがおすすめです。その他、クオリティの高い造花を使用したり、クラシカルな雰囲気にドライフラワーのくすみ感を合わせたりといったケースもあります。
生花
生花は、ほかの花材にはないみずみずしさが最大の特徴。造花では表現できない色や、微妙なニュアンスのグラデーションは、唯一無二の美しさといえるでしょう。その生命力が、花嫁姿を引き立たせてくれるほか、バラの甘い香りやユリの気品のある香りなど、ボタニカルな魅力も生花ならではです。
ただし生花の場合、花材自体も水分を含んでいるため、ほかの花材と比べると重さがあります。しかし、その重さは「幸せの重み」とも言い換えられるでしょう。
持ち手のついたブーケホルダーで作るラウンドブーケやキャスケードブーケなどは、吸水スポンジに花を挿すため水切れすることがなく、長時間きれいな状態を保てるので、生花のブーケに特におすすめです。
なお、結婚式の後もブーケを残したいと造花を選ぶ方もいますが、生花であっても保存加工を施すことにより、30年以上その美しさを保つことが可能です。ブーケの保存方法について、こちらの記事を合わせてご確認ください。
【解説】花束の保存と種類について
プリザーブドフラワー
プリザーブドフラワーは、生花の水分を抜き、特殊な溶剤を吸わせて着色したもの。生花のように枯れることがなく、長くそのままの形を保てることが特徴です。さまざまな色に着色でき、自然の花には少ない青系やグレー、ベージュといった、生花にはない色も表現できます。
ただし、どの花でもプリザーブドに加工できるわけではないため、花の種類は限定されます。なお、プリザーブドフラワーの定番で、色の種類も多いのはバラです。プリザーブドフラワーの発色は、パールやフェザーなどの飾りとも相性が良いことから、ブーケにもよく使われています。
ドライフラワー
生花を乾燥させて作るドライフラワーは、退色しくすんだ色が特徴です。生花やプリザーブドフラワーとは異なり水分を含まないラフな質感は、クラシカルな雰囲気によく似合います。特にクラッチブーケやリースブーケなど、ナチュラルなイメージのあるブーケの花材として人気です。
花びらと茎がしっかりしたバラは、花の形があまり変わらないままドライフラワーにしやすく、ブーケにもよく使われています。かすみ草やアジサイ、スターチス、ユーカリなども、そのままの形でドライフラワーにできるので人気です。
ただし、水気のないドライフラワーは、ちょっとしたことで壊れてしまいます。大切なブーケが欠けてしまわないように、持ち運びには注意しましょう。
造花
造花(アーティフィシャルフラワー)は、生花をかたどったもので、基本的には生花に似せて作られています。クオリティの高い造花には、一瞬生花と見間違うほど精巧なものもあります。生花の雰囲気に似ていて、でも枯れない。そのまま保存できるという点で、造花のブーケも人気です。
また、生花と同じように、どのようなデザインのブーケでも作れます。「前撮りと結婚式当日の両方で持ちたい」「海外ウェディングに持っていきたい」など、生花では難しい場合は造花のブーケがおすすめです。
ウェディングブーケを選ぶときのポイント
ウェディングブーケを選ぶときのポイントとして、以下の2点を押さえておきましょう。
- 季節感を取り入れる
- ウェディングドレスとの組み合わせを考慮する
季節感がずれていたり、ウェディングドレスのイメージとそぐわないブーケを選んだりしてしまうと、ちぐはぐな印象になりがちです。せっかくの花嫁コーデが十分に引き立てられません。
季節感を取り入れる
花にはそれぞれ、旬の季節があります。季節感にあった花を取り入れることで、ブーケの印象も素敵に見えるものです。
- 春:桜、チューリップ、ラナンキュラス、スイトピー、しゃくやく など
- 夏:ひまわり、アンスリウム、プルメリア など
- 秋:ダリア、菊、コスモス、実物 など
- 冬:クリスマスローズ、コットンフラワー など
また、花の種類のほか、色で季節感を取り入れるのもおすすめです。
- 春:パステルカラー(ふんわりと優しい色)
- 夏:ビビッドカラー(鮮やかで明るい色)
- 秋:ディープカラー(こっくりとした深い色)
- 冬:クールカラー(シャープで洗練された色)
季節感のある花や色をうまく取り入れて、印象深い素敵なブーケに仕上げましょう。
ウェディングドレスとの組み合わせを考慮する
ウェディングブーケを選ぶときは、ウェディングドレスとの組み合わせも大切です。以下の表に、ウェディングドレスとブーケの組み合わせの相性をまとめました。
|
Aライン
|
プリンセスライン
|
スレンダーライン
|
マーメイドライン
|
エンパイアライン
|
ラウンドブーケ
|
◯
|
◯
|
△
|
△
|
◯
|
キャスケードブーケ
|
◯
|
◯
|
◯
|
△
|
×
|
オーバルブーケ
|
◯
|
◯
|
×
|
×
|
×
|
クラッチブーケ
|
△
|
△
|
◯
|
◯
|
◯
|
ボールブーケ
|
◯
|
◯
|
×
|
×
|
△
|
アームブーケ
|
×
|
×
|
◯
|
◯
|
◯
|
リースブーケ
|
◯
|
◯
|
×
|
×
|
◯
|
ワイルドブーケ
|
×
|
×
|
◯
|
◯
|
◯
|
クレッセントブーケ
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
×
|
メリアブーケ
|
◯
|
×
|
◯
|
◯
|
×
|
基本的には、ふんわりとしたドレスにはかわいらしいブーケが、すっきりとしたドレスにはエレガントなブーケが似合います。
たとえばAラインやプリンセスラインには、かわいらしい印象のラウンドブーケがぴったりです。ラウンドブーケをスレンダーラインやマーメイドラインで持つ場合は、ほっそりしたドレスに合わせて小ぶりに作ると合わせやすいでしょう。
一方、スレンダーラインやマーメイドラインには、アームブーケやワイルドブーケのような存在感のあるブーケが似合います。キャスケードブーケを合わせるときは、細身のラインを意識して、ブーケも細めに作るとバランスが取れます。
クラッチブーケやワイルドブーケは、広がりのあるドレスより、すっきりとしたスレンダーラインやマーメイドライン、クラシカルなエンパイアラインがおすすめです。
男性向けには「ブートニア」
ブートニアとは、新郎の胸ポケットにつける花のことです。
ウェディングブーケは、男性が野に咲く花を摘んで、プロポーズの言葉とともに女性に渡したことが始まりといわれています。そしてブートニアは、プロポーズの返事として、女性が花束の中から男性に渡した一輪の花のこと。そのため、結婚式では新婦だけがブーケを持つように、ブートニアは新郎だけが身に着けられるアイテムです。
花の種類は、基本的に新婦のウェディングブーケと同じ花を使います。胸ポケットに付けやすいよう、数輪で小さくまとめた花束の形をしています。
ブートニアの付け方は?ピンを使う?左胸に挿す?生花や造花のコーデ実例
まとめ
ウェディングブーケにはたくさんの種類があり、選べる花の種類も豊富です。花の種類やデザインによって印象がまったく変わるため、どのようなデザインが自分の式に似合うのか、選ぶのは悩ましいところがあります。
しかし、ブーケにはどのようなデザインがあるのか、さらにウェディングドレスとの相性やブーケの花の選び方などのポイントを押さえておけば、必ず素敵なブーケに仕上がります。
これからブーケを選ぶ方や、迷っているという方は、ぜひ本記事を参考に世界にひとつの素敵なブーケを作ってください!