Home岡山県にお住いのお客様より押し花【ピエニ】への制作事例のご紹介✿
制作事例のご紹介

岡山県にお住いのお客様より押し花【ピエニ】への制作事例のご紹介✿

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

本日は岡山県にお住まいのお客様よりご依頼頂いた花束の保存事例をご紹介します💐

オレンジにピンクのバラ、カーネーション、レースフラワーなどを使用した素敵な花束を、押し花【ピエニ】にて制作をさせて頂きました。

ブランの額縁をお選びいただいたことで、ナチュラルな仕上がりとなっています。

お花に合わせて、額縁もたくさんの種類の中からお選びいただけます!

お二人の幸せが末長く続いていくを願いながら一つ一つ丁寧にお作りさせていただいております。

これから挙式を迎えられる方、挙式やプロポーズに限らず記念日や、お誕生日やプレゼントなどのお花の加工も承っております。

ぜひシンフラワーで想い出を残してみませんか?

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

商品:押し花ピエニ

アレンジ:a-2

額:ブラン

台紙:グレーホワイト      

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

➴⡱シンフラワーで検索 ‎✎ܚ@xing_flower_formula

【保証】——————————————-

1年完全保証 10年サポート

————————————————–

ご質問や、ご要望がございましたら、
お気軽にご連絡くださいませ↓

東京サロン

東京都港区虎ノ門5丁目11-1

オランダヒルズ森タワーRoP

♦♦♦

岡山本社
岡山県岡山市中区桑野704-1

お電話によるお問い合わせもお待ちしております

0120-118-087 (いいわ お花)


Staff Blog

花束保存・アフターブーケの種類や方法

プロポーズに贈るおしゃれな花束を紹介!メモリアルな花束をおしゃれに楽しむ方法

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

プロポーズに贈るおしゃれな花束を紹介!メモリアルな花束をおしゃれに楽しむ方法

プロポーズの特別な瞬間には、心に残るおしゃれな花束を贈りたいものです。しかし、どんな花を選べば相手の心に響くのか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、プロポーズに贈るおしゃれな花束にはどんな花を選べばよいかご紹介します。花束に選ぶ花、言葉にできない思いを代用してくれるその花の花言葉、メモリアルな花束をおしゃれに飾って長く楽しむ方法をご紹介します。

大切な瞬間を華やかに演出し、特別な思い出を美しく残すためのアイデアを見つけてください。

この記事はこんな人におすすめ
  • プロポーズに贈る花束にはどんな花がよいか迷っている人
  • プロポーズにおしゃれな花束を贈りたいと思っている人
  • メモリアルな花束をおしゃれに楽しむ方法を知りたい人

プロポーズに贈るおしゃれな花束

プロポーズに贈るおしゃれな花束

プロポーズは、一生に一度の大切な瞬間。その瞬間を彩るために花束は欠かせないアイテムの1つです。花の選び方によって、感謝や愛情を表現でき、より感動的に演出することができます。

たくさんある美しい花の中でもプロポーズの花束におすすめの花をいくつか紹介します。

バラの花束

バラは贈る花束に選ばれる定番の花の1つです。もちろんプロポーズのシーンでも最適な花。美と愛の象徴ともされるバラは、愛する人に感情をストレートに伝えることができ、見た目の美しさも相まって、プロポーズの瞬間を華やかに演出します

情熱的な赤、純粋な白、可愛らしいピンク。プロポーズの花束としては、情熱的な赤や、エレガントな白が人気です。バラは豊富な色が揃っているので、贈る相手の好みを考えて、相手の好きな色を選ぶのもいいでしょう。

バラの花言葉は、種類や色によって異なりますが、恋愛感情に関するものが多くプロポーズにふさわしい花として、古くから親しまれてきました。

さらに、バラの香りにはリラックス効果があり、ストレスを和らげる作用もあります。そうしたことから、花束にはぴったりです。

バラの花束にプロポーズの言葉を添えれば、きっと心に残る感動的なシーンとなるでしょう。

ひまわりの花束

ひまわりは、太陽に向かってまっすぐに伸びる姿から、希望や幸福、そして明るい未来を象徴する花として知られています

明るく力強い黄色で、見た人に元気を与えてくれる花です。夏の太陽のように輝き、見るだけで前向きな気持ちにさせてくれることから、プロポーズの花束に選ばれる花としても人気です

ほかの花より目立つ大きさと明るい色合いは、贈られる側に強い印象を残します。

カスミソウの花束

小さな白い花をたくさん咲かせたカスミソウは、純粋で清楚なイメージを与え、自己主張せず、ほかの花を引き立てる名脇役としても親しまれています。

全体に軽やかさをもたらすため、どの花と組み合わせても相性は抜群です。カスミソウを多めに花束にくわえると、可憐な花々が織りなす優美な花束となり、主役にも劣らない存在感を放ちます。

シンプルでありながらも華やかさがあります。そして清楚で控えめな見た目は、プロポーズのような特別な場に最適です。カスミソウの純真で混じりけにないイメージは世界共通。相手への尊敬と愛情を表現できます。

ガーベラの花束

ガーベラは、太陽のような明るい黄色や情熱的な赤など花色も豊富です。大きな花びらが特徴で、エネルギッシュで、見ている人を笑顔にしてくれる力があります。だからプロポーズの場面にぴったりです。

プロポーズにガーベラの花束を贈れば、相手へ愛情と共に、明るく楽しい未来への希望を表現できるでしょう

とくにピンクのガーベラはかわいらしく、黄色のガーベラは華やかな花束を作る際に人気です。

カラーの花束

カラーは、優雅なラインが魅力的な花です。真っ白なカラーは、ウェディングシーンでもよく見られ、清らかで品のある印象を与えます

白のほか、ピンク、黄色などさまざまな色があり、それぞれに異なる魅力を持ち合わせています。

花びらのように見える部分は、実は「苞(ほう)」と呼ばれる葉が変化した部分です。中央の棒状の部分が本当の花です。こんな知識も知っていると「へえ、いろいろなことを知っている頼りになる人」と思われるかもしれませんね。

プロポーズにカラーの花束を贈れば、シンプルでありながらもエレガントな印象を与え、相手への永遠の愛と美しさを誓うことができるでしょう

ダリアの花束

ダリアは、華やかさと美しさを兼ね備えた花で、バラと並んで「花の女王」ともいわれています。魅力的な花姿は、見ている人を魅了します。

豊富な色や形を持つダリアは、プロポーズのシーンにおいても特別な花束を作り上げるのに最適です。圧倒的な存在感と多様な美しさは、特別な場面にふさわしい選択

ダリアの花束を贈る際は、相手への愛情と感謝の気持ちを込め、花束と一緒に愛の言葉を添えるとより一層愛情を伝えることができるでしょう。

プロポーズに贈るおしゃれな花束の花言葉

プロポーズに贈るおしゃれな花束の花言葉

花束を贈る際に、花言葉を知っていると、言葉にできない深い思いを相手に伝えることができます。ここでは、先に紹介したプロポーズに贈るおしゃれな花束に選んだ花の花言葉を紹介します。

おしゃれな花束の花の花言葉
  • バラの花言葉 : 美、愛情
  • ひまわりの花言葉 : あなただけを見つめる、崇拝、愛慕
  • カスミソウの花言葉 : 幸福、無垢の愛、純潔、無邪気
  • ガーベラの花言葉 : 希望、前向き、崇高な愛
  • カラーの花言葉 : 乙女のしとやかさ、凛とした美しさ、
  • ダリアの花言葉 : 華麗、気品、優雅

バラは本数や色によっても花言葉がある!

バラは、さまざまな花言葉を持つ奥深い花です。バラの花言葉は、本数によっても色によっても意味合いが変わってきます。プロポーズにバラの花束を贈る際は、これらの意味を理解した上で、花束を贈りましょう。

相手への思いをより深く伝えたいなら、本数と色を組み合わせたバラの花束選びもおすすめです

プロポーズに最適なバラの本数の花言葉
  • 3本のバラ : 告白
  • 7本のバラ : 密かな愛
  • 11本のバラ : 最愛
  • 99本のバラ : 永遠の愛
  • 108本のバラ : プロポーズ
プロポーズに最適なバラの色の花言葉
  • 赤いバラ : あなたを愛しています、熱烈な愛
  • ピンクのバラ : 温かい心、幸福、愛らしさ、感謝
  • 白いバラ : 相思相愛、尊敬
  • 青いバラ : 夢がかなう、神の祝福
  • オレンジのバラ : 信頼、絆

太陽のように輝くひまわりは一途な花言葉が魅力!

ひまわりの花言葉には、「あなただけを見つめる」など、一途な愛情を表す言葉があります。プロポーズにひまわりの花束を贈れば、相手へ熱い思いをストレートに伝えることができるでしょう。

ひまわりの花言葉は、生長期の花が太陽を追うように花の向きを変える性質から付いた花言葉です。

コロンブスのアメリカ大陸発見以降、ヨーロッパに持ち込まれたひまわりは、ヨーロッパで「インディアンの太陽」と呼ばれて人気になりました。太陽信仰の盛んだったペルーでは神聖な花として崇められている花だそうです。

カスミソウの「清らかな心」という花言葉は見た目のイメージ!

カスミソウは、繊細で可憐な姿が魅力の花です。幾重にも分かれた細い枝先に、たくさんの小花を付けた様子が春霞のように見えることで「霞草」という和名が付けられました。

英名では、ふわふわとしたイメージから「Baby’s breath(赤ちゃんの吐息)」と呼ばれ、「無邪気」という花言葉は英名にちなんだ言葉です。

カスミソウは、その可憐な姿から「清らかな心」「感謝」「永遠の愛」など、相手への尊敬と愛情を表現する言葉が花言葉として付けられています。

印象の強い花と組み合わせると、その名のとおり、霞のベールをまとったように、花束の印象が柔らかくなります

プロポーズならピンクや黄色いガーベラの花束を!

ガーベラの花言葉は「希望」「神秘」「常に前進」「幸福」など、前向きで明るいメッセージです。とくにピンクや黄色のガーベラはかわいい印象が強いせいか、プロポーズの花束に人気です。

細長い花びらがきれいに円を描いて並び、丸く開いた花姿に気取らない美しさが魅力です。陽気な雰囲気を重ね合わせて、花言葉も希望にあふれる言葉が多く付けられています。

ちなみに、「ガーベラ」という花名は、発見者のドイツの植物学者ゲルバーに敬意を表してつけられた名前です。

しとやかさをたたえたプロポーズの花束にしたいならカラーがおすすめ!

カラーの花名はワイシャツの襟(カラー)に似ているので付けられたという説と、ギリシャ語の「カロス(美しい)」からきたという説があります。

ギリシャ神話の中では、カラーは結婚や母性をつかさどる女神が、子に母乳を与えた時に母乳がこぼれたことろから咲いた花だという誕生説が語られています。

そんな伝説から「乙女のしとやかさ」「清浄」といった花言葉がついたともいわれているのです。プロポーズやブライダルの花にふさわしいイメージは、こんな伝説からイメージされています。

かわいい花束だけれどダリアには注意が心配な花言葉も!

ダリアの花言葉は美しい花姿が由来しています。プロポーズのシーンに最適な花言葉をたくさん持ち合わせていますが、ダリアには注意が必要な花言葉もあります

それは「移り気」の花言葉です。ダリアは18世紀に、メキシコからヨーロッパに持ちこまれました。ナポレオンの妃ジョセフィーヌの愛した花としても知られています。「移り気」という花言葉の由来は、気まぐれな気性だったジョセフィーヌからだという説があります。

プロポーズに贈る際は、ネガティブな印象を与えてしまうため、この花言葉が気になるなら愛情を込めた言葉と一緒に贈るなど工夫してみてください。

花束をおしゃれに楽しむ方法

花束をおしゃれに楽しむ方法

プロポーズの花束は、その瞬間だけではなく、長く楽しむための方法を知っておくと思い出の瞬間をいつも感じていられます。

ここでは、プロポーズの花束をおしゃれに飾って、長く楽しめる方法をご紹介します。

生花で楽しむならこまめなお手入れが必須

生花を飾ると、美しさだけではなく、香りや生命力を感じます。しかし、時間が経つと色あせて、やがて枯れてしまいます。長くても1週間程度で美しい姿は幕を下ろしてしまうのが生花の残念な点です。

生花のままできるだけ長く、美しい状態を楽しむにはこまめなお手入れが必要です。下記の内容を参考に、寿命が訪れるまで管理しましょう。

生花の日々の管理の仕方
  • 花瓶の水は毎日替える
  • 花瓶の水は少なめにする(花瓶の底から10cm程度の量でいい)
  • 水に栄養剤を加える
  • 花瓶に入る葉は取り除く
  • 枯れた葉や花は日々取り除く
  • 水替えの時に茎がヌメっていたら水道水で洗い流す
  • 同時に茎の切り口が黒ずんできたら切り口を斜めにカットすると吸水率をアップできる
  • 直射日光やエアコンの風が当たる場所は避け、風通しの良い場所に飾る

ドライフラワーに加工すれば立体的に長期間楽しめる

ドライフラワーは、生花を乾燥させたもので、美しい状態を生花よりも長期間楽しむことができる加工方法の1つです。

逆さに吊るして乾燥させると作れるという手軽さや、自然な風合いを残しながら、立体的に飾れる点が人気です。

ドライフラワーは、花束のまま飾ったり、アレンジメントにしたり、リースにしたりと、さまざまな方法で楽しめます。

家庭で作るドライフラワー

・花束をほどき、茎の水気をよく拭き取ります。 ・逆さまに吊るしたり、乾燥剤を入れた密閉容器に入れたりして、風通しの良い日陰で乾燥させます。 ・乾燥時間は花の種類や大きさによって異なりますが、約1週間から2週間程度で乾燥します。

押し花に加工すれば場所を取らず平面的に楽しめる

押し花はその名の通り、花や葉を押して平面に乾燥させる加工方法です。

押し花は、場所を取らずに花の美しさを保存できます。平面的なアート作品のように飾れて、長期間その色や形を楽しむことが可能です

押し花を使ったアイテムは、シンプルでありながらも華やかな空間を作り出すことができます。

家庭で作る押し花

・花の水気をよく拭き取ります。 ・花を新聞紙や吸水紙で挟み、重しを乗せて、風通しの良い日陰で乾燥させます。 ・乾燥時間は花の種類や厚さによって異なりますが、約1週間から2週間程度で乾燥します。

シンフラワーではメモリアルな花をおしゃれに飾るアイテムを提案

シンフラワーではメモリアルな花をおしゃれに飾るアイテムを提案

生花の保存加工の専門店シンフラワーでは、押し花やドライフラワーを使った、オリジナルのおしゃれなアイテムを提案しています。

花を加工にすることで、生花よりもずっと長く美しいまま思い出の花を楽しめます。シンフラワーでは、感動的な瞬間をいつまでも忘れずに身近に感じていられるおしゃれなアイテムの提案をしているのです。

押し花アート

押し花アート

シンフラワーでは、メモリアルな花を押し花にして、オリジナルの押し花アート作品に仕上げて提供しています。

花びらを一枚一枚丁寧に分解して押し花を作り、また押し花となった花びらを一枚一枚花の形に戻しながら組み立てるのです。プロポーズに人気の108本のバラの花束もすてきなアート作品にできます。

押し花にした花びらを、花束に復元して額縁に入れた押し花アートは、シンフラワーの人気のアイテムです。シンフラワーでは額縁も種類豊富にご用意しています。お部屋のイメージに合った額をお選びください。

※シンフラワーのおすすめ「押し花アート一覧」はこちら

ドライフラワー

シンフラワーでは「シリカゲル」という乾燥材を使用して、花の形を崩さず、思い出の花束をドライフラワーに加工します。

花の形も本来の形のまま残すことができます。ドライフラワーの色は生花のように鮮明の色ではありません。赤い色は黒くなります。とはいえ、そのレトロな色合いがよいと人気です。

シンフラワーでは、ドライフラワーを使った、オリジナルのインテリアアイテムを提案しています。

専用のガラスのボトルにドライフラワー閉じ込めてインテリアとして飾ったり、お部屋の雰囲気に合った額に立体的に閉じ込めて飾ったりと、思い出の花束をインテリアとしておしゃれに飾れます。

【3D額】

3D額

3D額は、シンフラワーが提案するドライフラワーの人気のアイテムです。ドライフラワーを立体的に飾ることができる3D額は、花の形をそのまま立体的に額の中に閉じ込めてしまったアイテムです。上質な額の中で美しい状態のまま飾っていただける作品です。

奥行きのある額の中で、立体的に花束をアレンジした3D額。花束の形をとことん大切にしたアイテムです。シンフラワーでは押し花アート同様に3D額でも、メモリアルな108本のバラの花束をきれいにドライフラワーにして額に収めて制作いたします。

※シンフラワーのおすすめ「3D額一覧」はこちら

【ボトルブーケ】

ボトルブーケ

ドライフラワーを透明度の高いガラスケースに閉じ込めて、特殊な方法でドライフラワーの美しさを保ちながら密閉したアイテムです。生花のような美しい姿を長期間楽しめことから、プロポーズに贈った花束のほか、ブライダルブーケを保存するアイテムとしても人気です。

半永久的に近い期間、メモリアルな花束を美しく楽しめるように加工したアイテムです。

ガラスのボトルの種類も豊富で、封じ込める花のデザインもお好みに合わせて提案。飾る場所やお部屋の雰囲気に合わせて、美しいインテリアとして長く楽しむことができます。

※シンフラワーのおすすめ「ボトルブーケ一覧」はこちら

【クリスタルフラワー】

特殊な樹脂でコーティングしたクリスタルフラワーは、まるで宝石のように輝き、永遠にその美しさを保つことができます。美しい花の彩りをそのままの状態で保存する方法です

透明度の高い樹脂に花や葉を閉じ込めて花の美しさを崩さず保存します。おしゃれで高級感のあるインテリアとして、またペーパーウエイトとして、いつも身近でメモリアルな花を感じられるアイテムです。プロポーズでプレゼントした花束の一部を2人の新居にレイアウトできると人気です。

※シンフラワーのおすすめ「クリスタルフラワー一覧」はこちら

まとめ

プロポーズという特別な瞬間に贈る花束は、選び方や贈る花の意味をしっかりと考えることで、より感動的な時間を演出できます。

定番のバラ以外にも、ひまわり、カスミソウ、ガーベラ、カラー、ダリアなど、どの花にもそれぞれの魅力と花言葉があり、思いをより深く伝える手助けをしてくれます。

思い出の花束を長く楽しむには、生花のまま楽しむならこまめにお手入れしてあげるとより長持ちするし、ドライフラワーや押し花に加工すれば、生花よりももっと長く楽しめます。

シンフラワーに相談して、シンフラワーが提供するおしゃれなアイテムを活用すれ、メモリアルな花束を永久保存に近い期間、美しく残すことができることでしょう。

プロポーズの花束を、ぜひおしゃれに楽しんでみてください。

この記事のまとめ
  • プロポーズの花束をおしゃれにまとめることができる花の種類とその花の特徴を紹介
  • 花束の花を選ぶ際は、選んだ花の花言葉を知っておくと、より思いを伝えることができる
  • シンフラワーで保存加工をすることで、メモリアルな花束を美しい状態で長く楽しむことができる

関連ワード

結婚式

Staff Blog

制作事例のご紹介

静岡県にお住いのお客様より〖パール〗の制作事例のご紹介❁

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

こんにちはꔛ♡

本日は静岡県にお住まいのお客様よりご依頼頂いたブーケの保存事例をご紹介します♡

素敵なブーケを立体【パール】へ加工をさせていただきました。

 

 

~AFTER~

バラのくすみピンクやSPデルフィニウム白、ドライフラワーの茶や木のくるくるした物などの

淡い色合いをふんだんに使い、リボンはお客様の物を使用いたしました。

淡い可愛いらしさとナチュラル感がまとまってとても素敵です♡

 

 

お二人の幸せが末長く続いていくを願いながら一つ一つ丁寧に

お作りさせていただいております。

これから挙式を迎えられる方、挙式やプロポーズに限らず記念日や、

お誕生日やプレゼントなどのお花の加工も承っております。

ぜひシンフラワーで想い出を残してみませんか?

 

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
商品:パール
 アレンジ:リボン有/包装紙無
  印字:カリグラフィー
     
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

➴⡱シンフラワーで検索
‎✎ܚ@xing_flower_formula

【保証】——————————————-

1年完全保証 10年サポート

————————————————–

ご質問や、ご要望がございましたら、
お気軽にご連絡くださいませ↓

東京サロン

東京都港区虎ノ門5丁目11-1

オランダヒルズ森タワーRoP

♦♦♦

岡山本社
岡山県岡山市中区桑野704-1

お電話によるお問い合わせもお待ちしております

0120-118-087 (いいわ お花)


Staff Blog

制作事例のご紹介

ボトルブーケシリーズ【ティアラ】の制作風景のご紹介

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

本日はボトルブーケ商品「ティアラ」へ保存の制作風景をご紹介いたします

ピンクのバラ、ヒマワリ、ガーベラの
12本でお作りをさせて頂きました🌻

「結婚してください」の意味がある12本に
思い入れのあるお客様はたくさんいらっしゃいますがバラだけではなく色んなお花をあわせての12本も素敵です♩
グリーンや小花もたくさん入って鮮やかな作品に仕上がりました

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
商品:ティアラ
デザイン: 花束仕上げ
印字:プレートゴールド/筆記体

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

【保証】——————————————-

1年完全保証 10年サポート

————————————————–

ご質問や、ご要望がございましたら、
お気軽にご連絡くださいませ↓

東京サロン

東京都港区虎ノ門5丁目11-1

オランダヒルズ森タワーRoP

♦♦♦

岡山本社
岡山県岡山市中区桑野704-1

お電話によるお問い合わせもお待ちしております

0120-118-087 (いいわ お花)


Staff Blog

制作事例のご紹介

岩手県にお住いのお客様より~グランデ~の制作事例のご紹介♪

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

#グランデ

岩手県のお客様よりお預かりのブーケを保存させていただきました𓅯 ⸒⸒

お客様のおリボンを使用し、クラッチブーケアレンジにて保存をさせていただきました♡

これから挙式を迎えられる方、挙式やプロポーズに限らず母の日や、お誕生日やプレゼントなどのお花の加工も承っております。

ぜひシンフラワーで想い出を残してみませんか?
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
商品名:グランデ
名入れ:⑤
額:ブラン
アレンジ:a-2クラッチブーケ/リボン流し/ブートニアなし
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

【保証】——————————————-

1年完全保証 10年サポート

————————————————–

ご質問や、ご要望がございましたら、
お気軽にご連絡くださいませ↓

東京サロン

東京都港区虎ノ門5丁目11-1

オランダヒルズ森タワーRoP

♦♦♦

岡山本社
岡山県岡山市中区桑野704-1

お電話によるお問い合わせもお待ちしております

0120-118-087 (いいわ お花)


Staff Blog

スタッフブログ

東京虎ノ門サロンにプロポーズの花束のお持込みがありました🎶

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

 

こんにちはᵕ̈* 

東京虎ノ門サロンです!

東京都ご在住のお客様よりプロポーズの花束をお持ち込みいただきました⋆*ೄ

 

バラ🌹108本の花言葉は『結婚してください』です♡

108が「とわ」とも読めるので、「永遠」という意味が込められているそうですˊᗜˋ

お花の形が綺麗に残る立体加工の商品をご注文いただきました‼︎

 

シンフラワーで大切な想い出のお花をお手元に残しませんか?♪

 

見学のみも承っております*・.。*

お気軽にお越し下さいませ

ご予約お待ちしております!!

 

—–

➴⡱シンフラワーで検索

‎✎ܚ@xing_flower_formula

 

【保証】——————————————-

1年完全保証 10年サポート

————————————————–

ご質問や、ご要望がございましたら、
お気軽にご連絡くださいませ↓

東京サロン

東京都港区虎ノ門5丁目11-1

オランダヒルズ森タワーRoP

♦♦♦

岡山本社
岡山県岡山市中区桑野704-1

お電話によるお問い合わせもお待ちしております

0120-118-087 (いいわ お花)


関連ワード

結婚式

Staff Blog

制作事例のご紹介

東京都にお住いのお客様より押し花【メゾ】への制作事例のご紹介!

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

こんにちは!

本日は東京都にお住まいのお客様よりご依頼頂いた花束の保存事例をご紹介します💐

青バラをメインに、ブルーのデルフィニウム、アジサイの素敵な花束を、
押し花【メゾ】にて制作をさせて頂きました💕


ブラックの額縁をお選びいただいたことで、シックで落ち着いた仕上がりとなっていますね✨

お花に合わせて、額縁もたくさんの種類の中からお選びいただけます!

お二人の幸せが末長く続いていくを願いながら一つ一つ丁寧にお作りさせていただいております。

これから挙式を迎えられる方、挙式やプロポーズに限らず記念日や、
お誕生日やプレゼントなどのお花の加工も承っております。

ぜひシンフラワーで想い出を残してみませんか?

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

商品:押し花メゾ

アレンジ:d-2

額:ソフィアBK

台紙:サンドホワイト
     
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

➴⡱シンフラワーで検索
‎✎ܚ@xing_flower_formula

【保証】——————————————-

1年完全保証 10年サポート

————————————————–

ご質問や、ご要望がございましたら、
お気軽にご連絡くださいませ↓

東京サロン

東京都港区虎ノ門5丁目11-1

オランダヒルズ森タワーRoP

♦♦♦

岡山本社
岡山県岡山市中区桑野704-1

お電話によるお問い合わせもお待ちしております

0120-118-087 (いいわ お花)


Staff Blog

花束保存・アフターブーケの種類や方法

バラ11本に込められた意味とは?贈り方のポイントも紹介

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

バラ11本に込められた意味とは?贈り方のポイントも紹介

バラは、本数によって異なる意味を持つ花です。そのため、伝えたいメッセージによって本数を選び分けると気持ちのこもったプレゼントができるでしょう。今回は、11本のバラに込められた意味について紹介します。

バラ11本は素敵な意味を持つだけでなく、持ち運びしやすい本数のため、さまざまなシーンでのギフトにもおすすめです。大切な方に喜んでもらえるような贈り方のポイントもお伝えしますので、花のプレゼントをお考えの方はぜひ参考にしてください。

この記事はこんな人におすすめ
  • 素敵な意味を持つ本数のバラをプレゼントしたい方
  • ちょうどよいボリュームのフラワーギフトを選びたい方
  • 花をプレゼントする際のポイントを知りたい方

バラ11本の意味

バラ11本の意味

バラ11本には、「最愛」「最も愛おしい人」「あなたは私の宝物」という意味が込められています。バラ全体の花言葉が「愛」や「美」ですので、11本の意味と合わせれば大切に想う気持ち、強い愛情を伝えたいときに最適なギフトになるでしょう。

愛を象徴する花ともいえるバラは、本数によって異なる意味が持たされており、とくに1本~20本に関しては1本刻みで細かく決められています。そのため、最愛を意味する11本のほかにも、愛にまつわる素敵な意味を持つ本数がたくさんあります。11本に近い本数の意味もあわせて紹介します。

【参考】11本付近の本数の意味

11本に近い本数として、8本~18本の意味を以下にまとめました。

8~18本のバラの意味一覧
  • 8本 : 「あなたに感謝しています」
  • 9本 : 「いつもあなたを想っています」「いつまでも一緒にいてください」
  • 10本 : 「あなたは完璧な人です」「可愛い人」
  • 11本 : 「最愛」「最も愛おしい人」「あなたは私の宝物」
  • 12本 : 「私と付き合ってください」「私の妻になってください」
  • 13本 : 「永遠の友情」
  • 14本 : 「誇りに思っています」
  • 15本 : 「ごめんなさい」
  • 16本 : 「不安定な愛」
  • 17本 : 「絶望的な愛」
  • 18本 : 「誠実」「誠意のある告白」

11本より1本だけ少ない10本では、相手を褒める意味となり、逆に1本だけ多い12本では、愛の告白やプロポーズのメッセージになります。1本違うだけでも意味がガラッと変わるため、どの本数を贈るかよく考えて選びたいですね。13本は友情を伝えたいときにふさわしいため、恋人へのプレゼントには不向きかもしれません。

また、バラに込められた意味はポジティブなものがほとんどですが、15~17本に関してはネガティブなメッセージとなるため注意が必要です

11本のバラは誰にどんなシーンで贈る?

11本のバラは誰にどんなシーンで贈る?

強い愛情を伝えるのにふさわしい11本のバラは、どんな相手にどんなシーンで贈ると喜ばれるでしょうか。愛を伝えたい相手といえば、恋人や配偶者が思い浮かぶ方が多いでしょう。ですが、「最愛」のほかにも「あなたは私の宝物」という意味もありますので、大好きなご友人や、親御さん・お子さんなどに贈っても素敵です。

ここからは、11本のバラをプレゼントするのにおすすめのシーンを紹介していきます。

パートナーの誕生日・交際記念日

「最愛」というメッセージを伝えるのにふさわしいパートナーには、誕生日や交際記念日をはじめとするお祝いのシーンでぜひ11本のバラを贈りましょう。何度でも何年でも贈りやすい本数ですので、一度きりのサプライズに留めず、さまざまな折にプレゼントするのもおすすめです。繰り返しプレゼントする場合は、アイテムやバラの種類の選び方で変化を出すのもいいでしょう。

たとえば、普段の記念日では11本のバラを贈り、プロポーズする際には1本足して12本(私の妻になってください)をプレゼントするというのも、ストーリー性があってとてもロマンチックです。

プロポーズや告白

12本をプロポーズにおすすめの本数と紹介しましたが、最上級の愛情を伝える11本も、プロポーズや告白にぴったりな本数です。交際を申し込む告白でバラの花を贈る方は少数派ですので、インパクトが大きくロマンチックな雰囲気になりそうですね。相手からの気持ちも感じられ、両想いという自信のある場合に贈ることをおすすめします。

プロポーズでは、108本のバラなど本数の多いギフトもよく贈られています。そのため11本のバラのみでは、やや寂しい印象を与えてしまう可能性もあります。気持ちだけでも嬉しいという方も多いですが、デートプランやほかのギフトと組み合わせてプレゼントすれば、より喜ばれやすいです。

ほかのギフトと一緒に

アクセサリーや手紙、手作りのアルバムなど、相手が喜んでくれそうなギフトに11本のバラを添えましょう。

プロポーズディナーや旅行など、形の残らないプレゼントもおすすめです。

結婚記念日

結婚前に11本のバラを贈った方は、ぜひ結婚後も続けてはいかがでしょう。結婚してからはじめてお花を贈る場合にも、11本のバラはおすすめです。意味が素敵なことに加え、ご自宅に飾りやすい本数でほどよくボリュームもありますので、空間がとても明るく華やかになります。

パートナーにプレゼントするのも素敵ですし、結婚のお祝いにもぴったりです。花束やアレンジメントのほか、プリザーブドフラワーでできたリースなども結婚祝いのギフトによく贈られています。リースは永遠を象徴するアイテムです。11本のバラでできたものならご夫婦の愛が永遠に続くイメージの、とても魅力的なギフトになるでしょう。

家族や友人の誕生日など

相手を大切に想う気持ちが込められている11本のバラは、ご両親やお子さん、大切なご友人に贈ってもいいでしょう。お誕生日のお祝いに、最愛の気持ちを込めて11本のバラをプレゼントしてはいかがでしょう。ただし、異性の友人に贈る場合は誤解を与えてしまう可能性があるため、ほかのギフトをおすすめします。

カジュアルさを出したい場合は、ボックスフラワーなど、飾りやすく持ち運びもしやすいタイプのアイテムも選べます。相手に合わせてアイテムを選び分けましょう。

子どもの11歳のお祝いにもおすすめ

バラを誕生日に贈る場合、年齢と同じ本数を選ぶ方も多いです。11本のバラを11歳になったお子さんにプレゼントしてはいかがでしょう。

「あなたは私の宝物」という素敵な意味をぜひお子さんに伝えて、お祝いしてあげてくださいね。

11本のバラのおすすめの贈り方

11本のバラのおすすめの贈り方

11本のバラは、素敵な意味が込められた特別なギフトになるはずです。相手に喜んでもらうためにも、プレゼントする際にはひと工夫しましょう。贈り方次第で、より気持ちの伝わりやすい魅力的な贈り物にすることができます。

ここからは、11本のバラをプレゼントする場合におさえておきたい贈り方のポイントをお伝えします。

カードを添えて意味を伝える

11本のバラの意味を最初から知っている方はあまりいません。せっかく贈るなら、どのような想いでこの本数を選んだのか相手に伝わるようにすることが大切です。そこで、11本のバラの意味を書いたカードを添えてプレゼントしてはいかがでしょう。

贈る相手によって伝えたいメッセージのニュアンスは変わるものです。「最愛」と一言で括っても、その中身は恋人への愛情や家族愛、友人への愛情では意味が変わってきます。一般的な意味に加えて、ご自身の伝えたい想いをぜひ言葉にして伝えましょう。たとえば友人に贈るなら、「一番大切な友達だからこの本数を選んだ。いつも仲良くしてくれてありがとう」などの言葉を添えると伝わりやすくなります。

色にこだわる

バラには数多くの品種があり、色の種類も豊富です。11本のバラをプレゼントする際は、色選びにもこだわりましょう。愛情を伝えるギフトには赤やピンクなどの暖色系がよく選ばれますが、青系など珍しい色のバラも人気です。相手のイメージカラーや好みに合わせて選べば、より喜んでもらえるでしょう。

また、バラは本数によって意味が変わりますが、色によっても異なる花言葉を持ちます。たとえば、愛情を伝えるなら赤、感謝ならピンク、友情なら黄色というように、バラの色で気持ちを伝えることも可能です。

11本ならすべて違う色も可能

11本のバラを、1本ずつ違う色にすればとてもカラフルな花束やアレンジメントができます。

1色でまとめるのも素敵ですが、本数が少なめな分、さまざまな色を組み合わせて華やかにするのもおすすめです。

保管方法や渡すタイミング

バラに限らず、切り花の花束は保存性が低いため、渡す当日に入手しましょう。フラワーアレンジメントは花束よりは保水性が高いですが、やはり当日の入手が安心です。渡すときに花が美しい状態であることが大切なため、あまり長い時間置きっぱなしにしないようにしてくださいね。渡すまでは、涼しい場所で立てて保管しましょう。高温の環境は花を傷めてしまうため厳禁です。

外出先でプレゼントする場合、たとえばデートの最初に渡してしまうと、ずっと持ち歩くことになり花も傷みやすくなってしまいます。外出先で一緒に過ごすときにプレゼントするなら、終盤に渡すのがおすすめです。お店で渡す場合は、事前に相談しておけば預かっておいてもらえる可能性もあります。サプライズで渡すなら、隠しておくことに加え鮮度が維持できる方法を考えておきましょう。

持ち帰りにも配慮を

11本のバラでできた花束やアレンジメントは、大きすぎてかさばるというほどではないものの、それなりのボリューム感があります。

持ち運ぶ際に負担にならないよう、十分なサイズの紙袋を一緒に渡しましょう。ご自宅まで届けてあげられたらよりスマートです。

11本のバラ、もらったあとどうする?

11本のバラ、もらったあとどうする?

バラの切り花をプレゼントされたあと、美しい状態を維持するには、花瓶に生けて涼しい場所で管理する必要があります。切り花は茎の断面から吸水しますが、日にちが経つと断面が古くなり吸水力が弱まってしまいます。そのため、水替えとともに茎をカットして新しい断面にしてあげるといったお手入れも必要です

数十本~100本以上にもなると、そのようなお手入れがとても負担になってしまうでしょう。ですが、11本程度ならお花が好きな方であれば楽しみながら作業できる量です。バラは比較的日持ちしやすい花ですので、お手入れと温度管理を心がければ2週間程度は観賞を楽しめます

ドライフラワーや押し花にすれば長持ち

切り花は寿命が短いため、お手入れを欠かさず大切に扱っても、保存には限界があります。そこで、長持ちさせたい場合は、鮮度が落ちてしまう前に乾燥させて保存期間を延ばすといいでしょう。立体的な形のまま乾かすドライフラワーか、圧力をかけて平面状にする押し花のいずれかに加工すれば、長く保存できます。

ただし、一般家庭で作られたドライフラワーや押し花は、単純に乾燥させただけですので、経年劣化による見た目の変化を避けることはできません。工夫次第で色や形のよいものに仕上げることは可能ですが、保存期間は1~3年ほどが目安です。記念品として長く手元に残したい場合は、ご自宅での加工ではなく、保存加工専門店に依頼してプロの技術で高品質なドライフラワー・押し花にする方法をおすすめします。

シンフラワーの保存加工でバラを美しいまま記念に残そう

シンフラワーの保存加工でバラを美しいまま記念に残そう

プロポーズの花束やウェディングブーケなどを中心に、大切なお花を美しいまま長期保存したいという方はとても多いです。創業20年以上のブーケ保存加工専門店シンフラワーでは、これまで数多くのお花をお預かりし、保存加工してまいりました。保存加工専門店は、お店によって加工方法や仕上がりが異なります。

大切なお花の加工を依頼するとなると、丁寧な作業により確実に美しく長持ちするものに仕上げてくれる、実績豊富なお店を選ぶことを強くおすすめします。ここからは、シンフラワーの保存加工について詳しく紹介します。バラの保存加工実績も豊富ですので、ぜひご利用をご検討ください。

丁寧な手作業だから美しい仕上がりに

シンフラワーでは、すべての工程を職人の手作業で丁寧に進めます。機械に頼らないため効率のよさは求められませんが、一つひとつのお花を心を込めて丁寧に加工するため、シワや色ムラがなく美しく仕上がります。ドライフラワーか押し花をお選びいただけますが、バラの花びら1枚1枚を押し花にする作業も、すべて職人の手で行います。

経年劣化による見た目の変化を抑えるために、花に合った特殊な加工を行う点も一般家庭とは異なります。淡い色の花をドライフラワーや押し花にした場合、時間が経つと茶色っぽくくすんで見た目が悪くなってしまいます。シンフラワーでは、生花と同様の色味が維持されるよう、くすみが目立ちやすい花には自然な風合いに着色をし、色が定着するようにするため安心です。

保存期間は数十年単位

シンフラワーで作成したドライフラワーと押し花は、美しさが持続する高品質な仕上がりが特徴です。加えて、独自の密封技術により額縁やガラスボトルに閉じ込めることにより、保存性がより高まります。

シンフラワーで作成したアイテムは、数十年単位でお楽しみいただけるため記念品にも最適です。

11本のバラをまるごとインテリアアイテムに

11本のバラをまるごとインテリアアイテムに

ドライフラワーも押し花も、前述のとおりケースに閉じ込めて仕上げるため、そのまま飾ってお楽しみいただけます。ドライフラワーは立体的な額縁かガラスボトルに、押し花は額縁に入ります。額縁やボトルのサイズ、デザインは多様なタイプをご用意しています。お花の形も、花束型やドーム型アレンジ、敷き詰めタイプなど、豊富なデザインから選べるため、世界でひとつだけのお気に入りのアイテムに仕上げられます

11本のバラなら、まるごと保存加工してもほどよいサイズのアイテムになりますので、無理なく飾れます。飾りやすさや移動のしやすさを重視するなら、押し花がおすすめです。額縁に入ったものを壁にかけて絵画のように飾れるため、とてもおしゃれな雰囲気になりますよ。

一部の保存も可能

11本すべてを保存加工するほか、1輪だけ、数本だけというように一部のみを残すこともできます。残りはご自宅で最後まで生花として楽しむというのも素敵です。

また、数本ずつに分けて複数個のアイテムに仕上げる方法もあります。

※シンフラワーの保存加工商品について、こちらからご覧いただけます。

プロポーズの花束ならウェルカムボードにもおすすめ

シンフラワーでは、プロポーズの花束を保存加工されるお客様も多いです。11本のバラやほかの本数でも、押し花にしたものを結婚式のウェルカムボードとして活用する方法が人気を集めています。元の花束の形に組み立て直したデザインなら、プロポーズでもらった花束のイメージのまま残すことができます。リボンや包装紙など、花束に使用されていたラッピング材も預けていただければ、アレンジに使用しますのでお花と一緒に保存できます

刻印サービス

シンフラワーでは、すべてのアイテムに無料で刻印できるサービスをお付けしています。プロポーズされた日付や結婚記念日、おふたりのお名前などを刻まれる方が多いです。

ウェルカムボードにする場合は、押し花の台紙に直接印字することも可能ですので、ぜひご活用ください。

まとめ

11本のバラには、「最愛」や「最も愛おしい人」「あなたは私の宝物」というとても素敵な意味が込められています。10本では相手の魅力を讃えるメッセージ、12本では告白やプロポーズのメッセージが含まれており、1本違うだけで意味がガラッと変わります。バラをプレゼントする際は、伝えたい気持ちに合う意味の本数を選びましょう。

バラ11本は、恋人や配偶者に強い愛情を伝えたいときはもちろん、親友や大切な家族への愛を表現する際にもふさわしいギフトです。ほどよいボリューム感があり、持ち運びやお手入れにも負担を与えにくい点も魅力といえるでしょう。さまざまな場面でプレゼントできるため、意味とともに覚えておくと便利です。もらったバラを美しいまま手元に残せる保存加工をご希望の方は、ぜひシンフラワーにご相談ください。

この記事のまとめ
  • バラ11本には、「最愛」「最も愛おしい人」「あなたは私の宝物」という意味が込められている
  • プレゼントするなら、パートナーに強い愛情を伝えたいときが最適だが、大切な親友、家族にも贈れる本数である
  • 11本のバラは入手しやすく渡しやすいため、さまざまなシーンでプレゼントできる

関連ワード

結婚式

Staff Blog

スタッフブログ

プロポーズのお花のお持込みのご紹介♪

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

先日、岡山本社へプロポーズのお花束をお持ち込みいただきました💐

赤バラ12本とかすみそうの素敵なお花束🌹

バラ12本はダーズンローズといい、

1本1本に「感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠」

という意味が込められています♡

今回は押し花「メゾ」をご注文いただきました🌿

大切なお二人の思い出と共に、ぜひ完成品をお喜びいただけるよう丁寧に制作を進めさせていただきます!

完成の間もお楽しみにお待ちください♪

特別な日の思い出を、これからもずっとそばに♡

シンフラワーにお任せください◡̈*

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

商品:メゾ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

——

➴⡱シンフラワーで検索

【保証】——————————————-

1年完全保証 10年サポート

————————————————–

ご質問や、ご要望がございましたら、
お気軽にご連絡くださいませ↓

東京サロン

東京都港区虎ノ門5丁目11-1

オランダヒルズ森タワーRoP

♦♦♦

岡山本社
岡山県岡山市中区桑野704-1

お電話によるお問い合わせもお待ちしております

0120-118-087 (いいわ お花)


関連ワード

結婚式

Staff Blog

制作事例のご紹介

東京都にお住いのお客様より3D額【フェリス】への制作事例のご紹介✿

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

こんにちはꔛ♡

本日は東京都にお住まいのお客様よりご依頼頂いたブーケの保存事例をご紹介します♡

素敵なブーケを3D額【フェリス】へ加工をさせていただきました。

 


『ダリア(オレンジ•赤)』『ガーベラ(赤)』をメインに

「レースフラワー(紫)」「マトリカリア(白•青紫)」「デルフィニウム(青)」

などを使用いたしました!

 

個性豊かなお花がたくさんでお客様の包装紙とリボンを使い

まとまりもありとても可愛いらしいです♡

 

 

 

お二人の幸せが末長く続いていくを願いながら一つ一つ丁寧にお作りさせていただいております。

これから挙式を迎えられる方、挙式やプロポーズに限らず記念日や、

お誕生日やプレゼントなどのお花の加工も承っております。

ぜひシンフラワーで想い出を残してみませんか?

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
商品:3D額フェリス

 アレンジ:縦/花束風

額:ピッコラ
     
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

➴⡱シンフラワーで検索
‎✎ܚ@xing_flower_formula

【保証】——————————————-

1年完全保証 10年サポート

————————————————–

ご質問や、ご要望がございましたら、
お気軽にご連絡くださいませ↓

東京サロン

東京都港区虎ノ門5丁目11-1

オランダヒルズ森タワーRoP

♦♦♦

岡山本社
岡山県岡山市中区桑野704-1

お電話によるお問い合わせもお待ちしております

0120-118-087 (いいわ お花)


Staff Blog


ブーケの保存方法から選ぶ

ボトルブーケBottle bouquet
3D額3D bouquet
押し花アートPressed Bouquet
クリスタルフラワーCrystal Flower
フォトプランPhoto Plan
セットプランSet Plan

ブーケの形から選ぶ

花の種類から選ぶ

Information

About Xing Flower

Staff Blog